はじめに
エルゴグリップで有名なERGONのメーカーサイトに、グリップセレクターというシミュレーターがあるのはご存じでしょうか?
数あるERGON製グリップの中から、自分にあった製品を提案してくれるシミュレーターです。
私は最近知ったばかりなのですが
これグリップ買う前に知ってれば良かったのになぁ〜
と感じたので、良ければご紹介させてください。
結論
グリップセレクターはいくつかの質問に答えるだけでおすすめのグリップを勝手に選んでくれる便利ツール!グリップ購入前に一度はシミュレーションしておくのがおすすめです。
ERGONのグリップセレクターとは
自分に合ったグリップをお薦めしてくれるシミュレーター
グリップセレクターは自分に合ったハンドルグリップをおすすめしてくれるシミュレーターです。
メーカー公式サイトに行けば使うことができます。
エルゴンのグリップって30種類近くあるので、私のような素人には自分に合った製品を選ぶのが思ったより難しいんですよね。
グリップセレクターを使えば一人一人の用途に応じたおすすめ製品を提案してくれるので、購入に悩まれている方にとって参考になります。
いくつかの質問に答えるだけでOK
使い方はとても簡単で、いくつかの質問に答えるだけです。
自転車の用途、痛みの感じ易さ、走行距離などを回答すれば自分に合ったグリップを紹介してくれます。
ERGONグリップ購入前にグリップセレクターを使う理由
ERGONグリップは種類が多く、素人には違いがわからない
繰り返しになりますが、素人からしたらERGONグリップは製品ごとの違いがわかりにくいんです。
例えばGS2とGP2というグリップはどちらもエルゴノミクスデザインで、バーエンドバーも同じものがついています。
素人目にわかる違いといえばデザインと値段くらいです。
デザインや値段ももちろん重要ですが、身体に直接触れるパーツなのでできるだけ自分に合ったパーツを使いたいですよね。
実物を見比べられる環境が少なくなっている
店頭でハンドルグリップの実物を見比べながら買う製品を決める、という手段がコロナ禍を機に徐々に取れなくなってきています。
コロナの影響による輸送費や材料費の高騰、ロックダウン、健康ブームによる自転車人口の増加などで需給バランスが崩れているからではないかなと。
実物を見比べて決めることが難しい上に、ハンドルグリップはそもそも試着・試走することが難しいのでこういったシミュレーターがあるとありがたいですよね。
まあ私はグリップ買ってからシミュレーターの存在に気づいたので意味なかったですが。笑
グリップセレクターの使い方
実際にグリップセレクターを使ってみます。
英語に抵抗がある方でも使えるように、日本語で解説していきますね。
英語で問題ない方は公式サイトに飛んでグリップセレクターを直接使っていただければ大丈夫です。
ERGONメーカー公式サイトにアクセスする
まずは公式サイトにアクセスし、グリップセレクターのページを開きます。
日本の販売代理店のサイトではなく、メーカー公式サイトである点に注意してください。
いくつかの質問に答える
グリップセレクターのページを開いたら、いくつかの質問に答えていきます。
グリップを取り付ける自転車の種類を以下の3つから答えます。
- Mountainbike – マウンテンバイク
- Urban/Fitnessbike – 街乗り/運動など短距離〜中距離向けの自転車
- Touring – 自転車旅など長距離向けの自転車
私のbirdy Airは街乗りがメインなので、Urban/Fitnessbikeを選択しました。
グローブのサイズを答えましょう。
わからない場合は、I don’t know my glove sizeにチェックを入れてください。
画面が切り替わり、手の大きさを測ってcmで解答できます。
私の場合は21cmでグローブサイズは8.5でした。
シフターの種類を以下の選択肢から答えてください。
- Trigger – トリガーシフト
- Single Twist Shifters – 片側グリップシフト
- Dual Twist Shifters – 両側グリップシフト
birdy Airの場合、トリガーシフターなのでTriggerを選びます。
手の痛みや痺れについて、4段階(No/Light/Medium/Strong)で解答します。
私は軽く痛みや痺れを感じることがあるので、Lightを選択しました。
もし痛みが全くないならNoを選びましょう。
腰痛について、4段階(No/Light/Medium/Strong)で解答します。
私は自転車に乗っていてあまり腰痛を感じたことがないので、Noを選択しました。
1回の乗車でどのくらい自転車に乗っているのかを解答します。
- < 30min
- <4hours
- < 4hours(Day Trip)
近所を走るだけなら< 30min 、1日中走っているなら>4 hours (Day Trip) など、大まかで良いので3つの選択肢から1つ選びましょう。
私はポタリングや輪行旅がほとんどで休憩が多いので、< 4hour を選びました。
おすすめのグリップが3つ表示される
すべての質問へ回答したら、一番下のShow Resultsをクリックします。
すると、おすすめのERGONグリップが3つランキング形式で表示されます。
この結果を参考にすれば、自分に合ったグリップを選ぶことができるはずです。
ちなみに私のシミュレーション結果は、一番のおすすめがGP2でした。
以前の記事に書いたように、実際に買ったのはGS2なんですけどね…^^;
終わりに
今回は私が実際にグリップセレクターを使ってみたやり方をご紹介しました。
私の診断結果はバーエンドバー付きのGP2でした…どうシミュレーターをいじっても、前回の記事で購入レビューをした、GS2をおすすめしてくれないんですよね。笑
まあGS2がおすすめされるまで質問の回答を改ざんしてたら本末転倒なんですけど。
まあGS2も気に入ってるので、良しとしようか!
コメント