【iPad】【テンプレートあり】GoodNotes 5で日記を書くことをおすすめする理由と方法

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

iPad

はじめに

本記事をご覧いただきありがとうございます。
私はiPadで日記を書くことをかれこれ10ヶ月ほど毎日続けてられています。(2021/10/27時点)
今回は私がiPadで日記を書く理由とその方法をお話します。

こんな方におすすめ
  • 日記が長続きしない
  • iPadを活用したい

結論

私がiPadとGoodNotes 5で日記を書く理由はiPadを活用したいから。
テンプレートを自作して、GoodNotes 5で毎日日記を書き続けています。

日記とは

日々の出来事や感想などの記録

広辞苑によると日記とは

日々の出来事や感想などの記録。古くは「土佐日記」「御堂関白記」などが著名。一般に、日誌よりは私的・個人的。

とあります。
これだけだとピンとこないので、よく似た言葉である日誌と比較してもう少し掘り下げます。

日記と日誌の違い

日記と日誌の違いはなんでしょうか。
似た言葉ですが、一言で違いを表すならば次のような違いがあります。

  • 日記ー 主観的な記録。人に見せる必要がない。
  • 日誌ー 客観的な記録。人と共有することが前提。

自分が思ったことを書く、つまり日記はアウトプットの1つと言えます。

一番手軽なアウトプット

樺沢紫苑さんの著書、アウトプット大全によると日記はアウトプット初心者におすすめのアウトプット方法の1つです。
5つのメリットと5分でできる手軽さが理由です。
例えば日記を書くメリットとしてあげられるのは

  • アウトプット習慣が身につく
  • ストレスが発散される
  • 幸せになる

などがあります。
私もこの本を読んでアウトプット習慣を身につけるために日記を書き始めました。

日記を書く理由

私が日記を書こうと思ったきっかけは3つあります。
1つずつ説明していきます。

アウトプットの比率を高くしたいから

1つ目はアウトプットの比率を高くしたいからです。
なぜなら自己成長が最も加速するインプット:アウトプット比率が3:7だからです。
(コロンビア大学 アーサー・ゲイツ博士の実験結果による)
例えば本を読む場合、ただ読むのとメモをとりながら読むのでは記憶に残る情報量が違います。
日記を習慣にしてアウトプット量を増やせば、普段の学習効果をより高くすることができると思い日記を書くことにしました。

生活リズムを正したいから

2つ目は生活リズムを正したいからです。
私は普段夜更かしをしてしまい、日中眠たくなってしまうことがよくあります。
そのため夜更かししないように生活リズムを整えるため、日記をつけることにしました。
例えば毎日就寝時間と起床時間を記録すれば睡眠不足などが把握できます。
睡眠に関する有名な本の1つ、スタンフォード式最高の睡眠によると風呂に入る、ご飯を食べるといったタイミングも睡眠の質に影響するので、そういった時間も記録しています。

iPadを活用したいから

3つ目の理由はiPadを活用したいからです。
iPadには

  • 大画面で動画を見たり本を読む
  • Apple Pencilと組み合わせてメモやイラストをかく
  • キーボードと組み合わせてパソコン代わりにする

などさまざまな活用方法がありますよね。
iPad買ったばかりの時は、会社の英語研修で使い倒していたので満足していました。
ただ研修が終わると、本を読んだりYouTubeを見るくらいしか用途がなくなってしまいました。
このままではもったいない!と思い、アウトプット大全でおすすめされていた日記をつけることにしました。
iPadを星野源さんに例えると(勝手に例えてごめんなさい)歌も歌えて演技もできて本まで書けて喋らせてもおもしろい!なのに本しか書かせてもらえない、みたいな状態だったんです、私のiPadが。
これが私の日記を書く理由3つ目です。

日記を習慣にできた方法

日記を毎日書き続けるという行為は、私にはとても大変なことなのですが今のところ毎日欠かさず書いています。
なぜかというと、アウトプット大全に書いてある習慣化の工夫を実践したからです。
後で気づいたのですが私が実践した習慣化の工夫は複利で伸びる1つの習慣という本に書いてある習慣化の理論を実現できていました。


実際に取り組んだ方法を3つご紹介します。

1日3行書けばOK

日記は3行箇条書きでも書ければOK、と決めました。
なぜなら習慣化で最も大事なことは、1つのアクションをできるだけ簡単で小さいものにすることだからです。
どれだけ書くことがなくても3行なら書くことができます。
ネタが思いつかなかったら下記の3つをネタにして書いています。

  • 誰かに感謝する
  • 自分を褒める
  • 明日することを宣言する

一度書き始めたら実際に3行で終わることはほとんどないのですが、習慣化のために1日3行ルールを設定しました。

生活リズムを可視化する

生活リズムの可視化が、習慣化の助けになっています。
毎日意見や感想を書き溜めるのに加えて、就寝時間や起床時間、風呂に入る時間なども記録しています。
そうすることでオリジナルのデータが蓄積され、生活リズムのデータベースが作成できるので、そこに魅力を感じモチベーションが保たれています。
私はGoodNotes 5のテンプレートを自作して生活リズムと文章、どちらも書き込むようにしています。

iPadとGoodNotes 5を使う

私は普段GoodNotes 5で日記を書いています。
紙と鉛筆にしなかったのは、前述の通りiPadを活用する目的があるからです。
iPadを使うことは私のiPadを使いたいという願望を満たしてくれます。
ただの日記を書く作業にも満足感を得られるため、iPadを使うことによって日記を習慣にすることができました。

おわりに

今回はブログの習慣化に続き、日記の習慣化についてお話ししました。
最後に私が普段使っている自作テンプレートをシェアします。
よければ使ってみてください。
Habit Tracker の欄に習慣化したいことを追記してテンプレートを完成させてください。

最後までご覧いただきありがとうございました!

コメント